【アーカイブ配信】統計的推測理論に基づく欠測データへの対処法:Rを用いた実例による実践的学習 ~多重補完法を超えて~

統計的推測理論の観点よりMI法の理論的背景や必要な仮定、利用上の注意点などを解説します

本セミナーは、2024年7月23日に開催したアーカイブセミナーです。

【学習内容】

  • 統計的推測理論に基づく多重補完法の理論的背景や必要な仮定、利用上の注意点などを学べます
  • 統計的推測理論に基づく欠測データ解析法として、逆欠測確率重み付け法および二重ロバスト法について学べます
  • Rでのデモを通して理解を深めることができます

【内容】

臨床研究や疫学研究を行う際、一部の対象者で解析に必要な変数が欠測することは避けられない課題です。例えば、請求情報データなどの大規模医療情報データを用いる場合に、血清クレアチニン値や、ヘモグロビンA1cなどの検査値が全員で取得されていないことは一般的です。 

  多くの医学研究ではこのような欠測データ問題に対し、多重補完(multiple imputation, MI) 法が用いられています。これは、欠損値に対して同時分布に基づき複数回の補完後興味のある推定を行い、それらを統合して一つの推定値を求める方法です。 

MI法は多くの統計ソフトウェアで容易に実行でき、欠測のない完全データに対する解析手法をそのまま用いられることから、非常に実用的な手法ですが、その理論的な背景や、その長所・限界などの特徴が十分に理解されないまま漫然と使用されています。 

 本セミナーでは、欠測データ問題に対する統計的推測理論の観点よりMI法の理論的背景や必要な仮定、利用上の注意点などを概説します。具体的には、 

  • なぜ“多重”補完を行うのか 
  • ベイズ型MI法と頻度論型MI法の違い 
  • 補完モデル構築上の課題 
  • 推定値の分散の算出法 

などについて解説を行う予定です。 

また、その特徴からMIはすべての欠測データ問題に対して万能ではなく、他の手法を用いることが適切な状況があります。 

 

 本セミナーでは、その代替手法として、逆欠測確率重み付け(inverse probability of missing weighting, IPMW) 法および二重ロバスト法を紹介し、その特徴や実装法を紹介します。二重ロバスト法はMI法とIPMW法を組み合わせた手法であり、MI法における補完モデルとIPMW法における欠測モデルのいずれかが正しければ一致推定が可能となる有用な手法です。 

 

講義後には、仮想的な欠測データを用い、Rを利用したMI法、IPMW法および二重ロバスト法の実行例をお示しします。 

 

統計的推測理論に基づいて欠測データ解析を解説した日本語の書籍がほとんどなく、その点でも本セミナーは非常に有用と考えます。 

【このような方におすすめ】

  • データの欠測によるバイアスを減少させ、解析結果の精度と信頼性を高めるための手法に興味がある方
  • 統計学の理論や方法論に関心があり、特に統計的推測理論に基づく多重補完法や他の欠測データ解析法の理論的背景を深く学びたい方
  • 医療分野での研究に従事している方や医療データの解析に興味を持つ方々で、欠測データの処理方法を学びたい方
  • Rを使ったデータ解析に興味があり、欠測データ解析手法を実際にRで実行するスキルを習得したい方

【レクチャー】

  • 講義動画
    • 前半:64分
    • 後半:64分
  • 講義資料
    • 拡張子:PDF
    • 部数:1部
  • 演習資料
    • 言語:R言語
    • 部数:1部

【講師】

竹内 由則(横浜市立大学 准教授)

所属:横浜市立大学学術院(国際総合科学群)データサイエンス学部 データサイエンス学科 准教授

学位:博士(獣医学)(東京大学)

個人HPはこちら

[経歴]

2024年1月 - 現在:国立国際医療研究センター, 臨床研究センター データサイエンス部 臨床疫学研究室, 客員研究員

2023年4月 - 現在:東京大学大学院情報学環, 生物統計情報コース, 非常勤講師

2023年4月 - 現在:横浜市立大学 学術院(国際総合科学群), データサイエンス学部 データサイエンス学科, 准教授

[最近の論文]

Estimation of the causal effects of time-varying treatments in nested case-control studies using marginal structural Cox models

Ocular adverse events after influenza vaccination in older adults: self-controlled case series using a large database in Japan

The utility of the self-controlled study design for pharmacoepidemiological studies without an active comparator medication using a medical information database: An application to assess the risk of varenicline on cardiovascular outcomes

【受講料金】

¥11,000

ベーシックプラン

お支払いから1ヶ月間、いつでもどこでも受講できます。

※講義動画のダウンロードはできません。

【お申し込みから受講までの流れ】

  1. 本画面上部の「受講申込はこちら(外部サイトへ遷移します)」をクリックしてください。
  2. EDRIGHTというアーカイブセミナー受講プラットフォームに遷移しますので、お支払いをお願いいたします。
  3. お支払い完了後、すぐにセミナーを受講していただけます。(受講期間はお支払いから1ヶ月間です)

【注意事項】

  • セミナーの内容に関するご質問への対応は行なっておりません
  • ご購入後の返金は致しかねますので、予めご了承ください
  • 本ページの内容は予告なく変更する場合がございます
  • 主催者のやむを得ない事情や、天災地変その他の不可抗力の事態により、本セミナーの一部あるいは全部を掲載中止させていただく場合がございます

【お問い合わせはこちら】

万が一、セミナーの資料や動画が異なる、動画や資料が閲覧できないなどの不備がございましたら、運営へお問い合わせください。

問い合わせフォームはこちら